2009/12/29

09.12.28

 昔から聞き間違えが多いです。聞いて無い訳ではありません。シッカリ聞いてシッカリ間違えます。今日も、『美容師』と『ブルース』を間違えました。
 このレベルの聞き間違いが週3程度で起こります。聞き間違えが原因で色んなトラブルに巻き込まれるので困ってます。

 本気で治すべく、来年よりノートに記録する事にしました。戒めです。でも少し楽しみな自分もいます。覚えてる限りで一番酷いのは『カーテン』を『六角法師』と聞き間違えました。誰?


 ちょっと前まで、寝起きでパンダをノートに描いてました。昔から寝起きが悪く、寝坊も多々ありました。寝坊は結局いまでも多々あるのですが、パンダを描いている間に目が覚めるだろうと思い、描いていたのですが、最後はほぼ無意識でパンダを描ける様になってしまい辞めました。

 もういらないので、ノートを捨てようとしたのですが、一応愛着があったらしく、捨てれませんでした。従兄弟に相談した結果、『コニカカラー ママ撮って』に応募しよう。って事になったのですが、ネガの時代の終焉と共に、終わっていました。



 最近、やたらDVD化ってのが目立ちます。きっとブームなのでしょう。良く解らないDVDも多く発売されています。そのアングラDVD界で最近、杉Jが暗躍しています。全部購入してますが、未だにヒット無し。さすが杉J。

2009/12/22

09.12.21

 そうそう。私も30歳になり、そろそろ初コミケを体験しようと。色んな人に自慢してます。仕事のお客さんにも自慢してます。結構羨ましがられるものですね。ってのを自慢しようと思って。



 住職に「喝!」って言ってくれと頼んだら「いやだよ。恥ずかしい。」と言われました。なるほど。恥ずかしいのか。
 つまり二面性ですね。表裏一体の裏と表のどちらで捉えるかがプラス思考とマイナス思考の境目。中国人は語尾に”アルヨ”なんて言わないのと同じで。スゲー言って欲しいけど。本当は。


 現在、坊主が少なく困っている様です。仏道に興味のある方は是非。

2009/12/09

09.12.08

 イルカの価値観でちょっと暮らしてみたいですよね。いや、ちょっとですよ。イルカの価値観でガッツリ暮らすなんて言ってませんよ。ちょっとです。普段の生活に支障が無い程度に。

 で、やる前にイルカの価値観が全く解らない事。これが問題にも見えるのですが、ソコが主部でもある。でもやっぱり困るんですよね。解らないのは。目途が付かない。全く。ゴールどころか入り口も。


 あちゃー。


 なので、勝手な想像でイルカの価値観を決めるしか無いんです。でもそこが、奥深さになる所でもあるので。青に敏感とか。『あー。青い!凄く青い!』的な。まだそれぐらいしか思いつかないんですけど。



 今年も年末という事で、色々ファンタスティボな事もありましたが、何とかそれっぽく生きる事が出来ました。ファとミを間違えた!つって。ファとミをね。まぁ、横だしね。仕方ない。


 図解雑学シリーズは、私の様な理解に時間の掛る人間に、非常に便利です。しかし相対性理論はシックリ来ない。